iPhoneで下書きしておいたメールをすぐに呼び出す方法!
公開日:
:
iPhoneとAndroidとクラウドとガジェットと iPhone, 時間短縮
iPhoneメールの下書きを呼び出そうとすると、[アカウント]-[下書き]-[該当するメール]と、奥の階層に進んでいく手間があって少し面倒です。今日は下書きにいれておいたメールを一発で呼び出す方法をご紹介します。
下書きに保存する方法
まず確認。
書きかけのメールを保存したり、後で送信する場合は、このメール作成画面で「キャンセル」を押します。次の画面で「下書きを保存」を押せば保存終了。
下書きしたメールを一発で呼び出す
次にさきほど下書きしたメールをすぐに呼び出す手順について。
この画面で、右下のメール作成画面を「長押し」してください。
すると、下書きにいれておいたメールの一覧が表示されるので該当するメールをタップする。手順はこれだけです。
メールって、少し寝かせてから送る方が間違いや誤解も少なくなりますよね。下書きからすぐに呼び出すこの方法を活用して、相手の心に届く表現をいつも心がけていたいと思っています。
▼関連の深いこちらの記事もどうぞ▼
関連記事
-
参考になったのでご紹介 > Kindleダイレクトパブリッシングで電子書籍を出版する時の12の注意点
Kindleダイレクトパブリッシングで電子書籍を出版する時の12の注意点 - Six Apart ブ
-
-
邦楽も洋楽もストリーミングで聴き放題のiPhone無料アプリ「exfm」でBGMはバッチリ!
本日ご紹介するのは邦楽も洋楽もストリーミングで聴き放題のiPhone無料アプリ、exfm。 e
-
-
通勤や通学時にiPhoneで聴くことの出来る青空朗読(無料)が素敵!
青空文庫のコンセプトが大好きです。 青空の本は、読む人にお金や資格を求めません。 いつ
-
-
YouTubeの動画をiPhoneのカメラロールに一発で保存してしまう方法!
本日紹介するのはWebHub Browser (ウェブハブ・ブラウザ)というiPhone用アプリ。様
-
-
iPhoneで豆本を作る方法 ~小窓文庫さんの作品とページが素敵
紙には紙の良さ、電子書籍にはない温もり、開く感動、渡す喜び。 たくさんの人の目に触れる機会を作
-
-
iPhoneの無料アプリ「サラリーマン川柳」で想像力のトレーニングをする!
川柳ブログもやっております@bataです。 雰囲気のある上手な文章の共通点は引き算なのかもしれ
-
-
キーボードの付いた7インチ液晶搭載Android4.0ノートパソコンGEANEE「MK-AR2」
1万円以下で購入出来る7インチ液晶搭載のAndroid4.0ノートパソコン(※注意:Windowsで
-
-
楽天koboにdropbox経由でpdfファイルを送り込む方法。
楽天koboを購入しました。 主たる使い方として期待していたのはpdfリーダーとして。 ・・
-
-
iPhoneとiPadを同時充電出来るUSB-ACチャージャーが便利
いつもSDカードの購入でお世話になっている上海問屋さんから新製品の登場。 iPhoneやiPa
-
-
これは便利!iPhoneやiPadをカバンにいれたままテザリングをオンにする方法
これまでiPhoneのテザリング機能を使うためには-[インターネット共有]-[インターネット共有をオ