iPhoneのAppleストア(ジーニアスバー)での修理代金の目安を調べてみた
公開日:
:
最終更新日:2014/09/27
iPhoneとAndroidとクラウドとガジェットと iPhone, ジーニアスバー, 修理, 液晶
iPhoneのガラス破損や本体交換など、修理に関する費用の目安についてご紹介します。iPhone6(ノーマル)のみ、他機種よりも安い金額に設定されているのが特徴的ですね。
iPhoneのアップルストアでの修理代金について
機種や症状によっては金額が変わる場合もありますので目安としてお考えください。
画面割れなどの修理の料金(保証の範囲内)
iPhone6:11,800円
iPhone6Plus、iPhone5s、iPhone5c、iPhone5:13,800円全機種
バッテリー交換:8,400円
なお、上記の金額にすべて消費税は別途必要となります。
Appleが保証との対象としない修理についての費用費用の目安としては、iPhone6Plusが35,800円、iPhone6が31,800円。iPhone5s、5C、5は28,800円、4Sが19,800円、それ以前の機種が14,800円とアナウンスされています。
iPhoneの液晶破損をアップルストア以外で修理するときの費用
アップルストア以外でもiPhoneの修理、液晶の交換を純正パーツで行ってくれるところがあります。アップルストア以外で修理を行った場合は、以後、アップルからの保証が適用されなくなる可能性がある他、純正の液晶でない場合は発色に違和感を覚えることがあるので十分ご注意ください。
アイフォンハウス
iPhone4s 5,800円
iPhone5 12,800円
iLab Factory
iPhone4s 7,800円
iPhone5 16,800円
アップル(ジーニアスバー)に訪問するときは
かつてこんな記事も書いております。
iPhoneの修理でAppleストア(ジーニアスバー)を訪れる女性に気をつけてほしいこと | コトバノ
事前にアプリで予約してから訪問すれば相談もスムーズ。iPhone5の初期不良で訪問した際は、指定時刻にすぐに呼ばれ、10分以内に新しい本体に交換してもらうことが出来ました。お店はいつでも混雑していますので、事前の予約がオススメです。
※iPhone6、6plusの販売開始に伴い従来機種の修理代金なども変更されていますので2014/9/27に情報を更新しました。ここに記載されている情報は2014/9/27現在のものです。
▼関連の深いこちらの記事もどうぞ▼
関連記事
-
-
iPhoneを国内や海外で紛失してしまったときのソフトバンク・au・ドコモの緊急連絡先
iPhoneを紛失することを前提とした、iPhoneを探すという便利な機能があります。 盗難・
-
-
iPhoneにSIMカードを挿入しろと言われて、iTunesに認識されないときに試してほしい方法
iPhone4からiPhone4Sに機種変更しました。 このとき、魂を抜かれた(=SIMカードを抜
-
-
誤用や避けるべき表現をチェックしてくれる無料校正サービス「日本語文章校正ツール」
どれだけ知識のある人が書いた日本語の文章でも、思い込みやうっかりミスで不適切な表現になってしまうこと
-
-
iPhoneで豆本を作る方法 ~小窓文庫さんの作品とページが素敵
紙には紙の良さ、電子書籍にはない温もり、開く感動、渡す喜び。 たくさんの人の目に触れる機会を作
-
-
これは便利!iPhoneやiPadをカバンにいれたままテザリングをオンにする方法
これまでiPhoneのテザリング機能を使うためには-[インターネット共有]-[インターネット共有をオ
-
有益なまとめ記事 > すしぱくさんによるWeb制作のトレンド追うなら見逃せない!厳選ブログ70サイトに各RSSと推薦記事まとめ
有益な情報を伝えてくださる一つ一つのブログの魅力も勿論ですが、それぞれのブログの特筆すべき記事を添え
-
-
iPhoneの無料アプリ「サラリーマン川柳」で想像力のトレーニングをする!
川柳ブログもやっております@bataです。 雰囲気のある上手な文章の共通点は引き算なのかもしれ
-
-
キーボードの付いた7インチ液晶搭載Android4.0ノートパソコンGEANEE「MK-AR2」
1万円以下で購入出来る7インチ液晶搭載のAndroid4.0ノートパソコン(※注意:Windowsで
-
-
【限定セール中】三省堂の現代新国語辞典がiPhoneアプリで登場!
三省堂の現代新国語辞典。 カタカナ語の充実はもちろん、ビジネスや資格試験対策にも対応した幅広い
-
-
iPhoneアプリで学ぶシベリア抑留 ~戦後強制抑留 シベリアからの手紙
iPhoneで読むことの出来る無料電子書籍アプリ「戦後強制抑留 シベリアからの手紙」をご紹介します。