暗殺教室(5巻)、出てますよー。
いま、一番楽しみにしていると言っても過言ではない漫画。殺せんせーの温かいキャラクターが大好き。単なるギャグ漫画かと思いきや、ひとがひとを想う大切さを教えてくれます。
「悲しい生物(おかた)ですね、地球を救う救世主になるはずが、地球を滅ぼす巨悪に成り果ててしまうとは」
なんて意味深な発言もしてみたり、示唆に富んだ内容。漫画ではあるのですが、その行間に学ぶことが多いのです。
![]() 【送料無料】暗殺教室(5) [ 松井優征 ] |
コンビニでもよく見かけますよね。嬉しくて、モブログでのエントリー。笑って、そして、優しさに触れて、感じてほしい漫画。大人にも女性にもオススメです♪
▼関連の深いこちらの記事もどうぞ▼
関連記事
-
-
Googleアドセンスと似たリンクシェアのLinkShare Dynamic Displayで、ブログの広告収入を得る方法
リンクシェアがLinkShare Dynamic DisplayというGoogleアドセンスと同じよ
-
-
iPhoneアプリで学ぶシベリア抑留 ~戦後強制抑留 シベリアからの手紙
iPhoneで読むことの出来る無料電子書籍アプリ「戦後強制抑留 シベリアからの手紙」をご紹介します。
-
-
050番号が無料でもらえるIP電話「FUSION IP-Phone SMART」正式開始!
楽天グループフュージョン・コミュニケーションズが行うスマホ向け月額基本料0円のIP電話サービ
-
-
アスベストによる健康被害救済金を、この時期みんなで負担しているという事実
7月10日が期限の「労働保険概算・増加概算・確定保険料」の申告をしてきました。労働保険という
-
-
NHKの放送用語委員会に、優しさに満ちた言葉たちを見つけた!
NHKには放送文化研究所という組織があります。 本格的なデジタル時代を迎えても、「豊か
-
-
イケダハヤト氏の「武器としての書く技術 30万人に届けて月50万円稼ぐ!新しいマル秘文章術」を読んだ感想!
武器として書く技術(イケダハヤト著)[/caption] イケダハヤト氏の武器としての書く技
-
-
新幹線、海側の窓から富士山を見る方法 ~1分間の奇跡!
富士山![/caption] 新幹線の楽しみのひとつが、車窓から眺める富士山。 美しく
-
-
日本相撲協会の住所は日本人ならどうしても間違えやすい漢字であるという雑学
鞄と靴、なんて漢字はわかっていても一瞬では見分けられないことがあります。日本相撲協会の住所は、同じよ
-
-
「地獄の釜の蓋も開く」の意味 ~地獄に繋がる京都のお寺「六道珍皇寺」
正月の16日やお盆の16日は罪人を煮る地獄の釜の蓋も開きっぱなし。「地獄の釜の蓋も開く」とは、鬼たち
-
-
「観賞」と「鑑賞」の意味の違いと使い分けについて ~同じ草花でも「観賞」も「鑑賞」も使う
「趣味は?」と問われて返す「映画鑑賞」。この「かんしょう」という言葉には「観賞」と「鑑賞」の2つがあ