*

iPhoneのLINEが開かなくなった! 起動しても画面が真っ暗になってしまったときに、データを削除せずに直す方法

iPhoneのLINEが開かなくなった、起動しても画面が真っ暗になってしまったときに、データを削除せずに直す方法があるのでご紹介します。

iPhoneのLINEが開かないときにデータを削除せずに直す方法

誤った選択をしてしまうとデータを削除してしまう可能性がありますので、画面と注意書きをよく読んで作業を進めてください。

1 まずは[設定]から[一般]を選びます。

line-iphone-repair-1

2 [iPhoneストレージ]を選んでください。

line-iphone-repair-2

3 環境によっては画面のようになったまましばらく時間がかかることがあります。辛抱強く待ってください。

line-iphone-repair-3

4 アプリ一覧が表示されたら[LINE]を選択してください。

line-iphone-repair-4

5 ここで[Appを取り除く」を選んでください。トーク履歴は消えません
※Appを削除を選択しないでください、すべてのデータが消えてしまいます

line-iphone-repair-5

6 [Appを再インストール]を選びます。ここからアプリの再インストールにかなりの時間がかかりますが、待ちましょう。
※Appを削除を選択しないでください、すべてのデータが消えてしまいます

line-iphone-repair-6

作業は以上です。

なお、LINEのデータを削除せずにAppだけを削除して入れなおす方法はiOS11以降でのみ有効な機能です。

iPhoneのLINEアプリが起動しないときに修復する方法で、唯一注意してほしい点

筆者の環境では、LINEアプリのバージョン8.5で開かない、開いても画面が真っ暗のままという状況に陥りましたが、この手順で解決しました。作業手順のなかでも書いていますが、[Appを削除]は絶対に選択しないようご注意ください。すべてのデータが消えてしまいます。


▼関連の深いこちらの記事もどうぞ▼

関連記事

夏の終わりに聞こえる虫の声は? ~閻魔コオロギ? エンマコオロギ?

お盆も過ぎて夏が背中を見せ始める頃、夜になると美しい虫の声が聞こえ始めます。 虫の名はエンマコ

記事を読む

参考になったのでご紹介 > Kindleダイレクトパブリッシングで電子書籍を出版する時の12の注意点

Kindleダイレクトパブリッシングで電子書籍を出版する時の12の注意点 - Six Apart ブ

記事を読む

通勤や通学時にiPhoneで聴くことの出来る青空朗読(無料)が素敵!

青空文庫のコンセプトが大好きです。 青空の本は、読む人にお金や資格を求めません。 いつ

記事を読む

邦楽も洋楽もストリーミングで聴き放題のiPhone無料アプリ「exfm」でBGMはバッチリ!

本日ご紹介するのは邦楽も洋楽もストリーミングで聴き放題のiPhone無料アプリ、exfm。 e

記事を読む

iPhoneのSafariで、以前見ていたページを一発で表示する方法・履歴を消す方法

iPhoneで以前見ていたページをもう一度表示するときは、Safariのブックマーク→履歴と進む方法

記事を読む

誤用や避けるべき表現をチェックしてくれる無料校正サービス「日本語文章校正ツール」

どれだけ知識のある人が書いた日本語の文章でも、思い込みやうっかりミスで不適切な表現になってしまうこと

記事を読む

050番号が無料でもらえるIP電話「FUSION IP-Phone SMART」正式開始!

楽天グループフュージョン・コミュニケーションズが行うスマホ向け月額基本料0円のIP電話サービ

記事を読む

【限定セール中】三省堂の現代新国語辞典がiPhoneアプリで登場!

三省堂の現代新国語辞典。 カタカナ語の充実はもちろん、ビジネスや資格試験対策にも対応した幅広い

記事を読む

iPhoneの修理でAppleストア(ジーニアスバー)を訪れる女性に気をつけてほしいこと

先日Appleストア(ジーニアスバー)心斎橋店を訪れる機会がありました。 Apple製品の

記事を読む

no image

Windows8でoffice搭載の片手サイズミニタブレット Iconia W3-810が販売開始!

Windows8 RTではなく、Windows8を搭載した世界最軽量のタブレット。その重さはなんと5

記事を読む

Google


▼よく読まれている記事▼


kokkaigijidou
更迭(こうてつ)、解任、辞任の意味の違いと使い分けについて ~クビにするのはどの言葉?

たとえば大臣が不祥事を起こしたりすると、「首相はA大臣を更迭(こうて

「老舗(しにせ)」という言葉の意味と由来を紹介します

代々続いているお店のことを「老舗(しにせ)」と言いますが、今回はこの

kaifuku
「回復」と「快復」の意味の違いと使い分け ~快復と書いてしまうと誤用になってしまうのか

この記事を書いている今、実は頸椎間板ヘルニアで苦しんでいて、リハビリに

bankokuki
「万端」と「万全」の意味の違いと使い分け、誤用について ~「準備万端」と「準備万全」、正しいのはどっち?

「旅の用意は全部できたよ、さぁ出発しよう!」 このように、あらゆ

tenteki
「お休みさせてください」「お電話します」の「お」は必要かどうか、誤用ではないか、敬語として適切かどうか考えてみよう

欠勤の連絡をするときなど、「お休みさせてください」「お休みさせていただ

→もっと見る

PAGE TOP ↑