iPhoneのLINEが開かなくなった! 起動しても画面が真っ暗になってしまったときに、データを削除せずに直す方法
iPhoneのLINEが開かなくなった、起動しても画面が真っ暗になってしまったときに、データを削除せずに直す方法があるのでご紹介します。
iPhoneのLINEが開かないときにデータを削除せずに直す方法
誤った選択をしてしまうとデータを削除してしまう可能性がありますので、画面と注意書きをよく読んで作業を進めてください。
1 まずは[設定]から[一般]を選びます。
2 [iPhoneストレージ]を選んでください。
3 環境によっては画面のようになったまましばらく時間がかかることがあります。辛抱強く待ってください。
4 アプリ一覧が表示されたら[LINE]を選択してください。
5 ここで[Appを取り除く」を選んでください。トーク履歴は消えません
※Appを削除を選択しないでください、すべてのデータが消えてしまいます
6 [Appを再インストール]を選びます。ここからアプリの再インストールにかなりの時間がかかりますが、待ちましょう。
※Appを削除を選択しないでください、すべてのデータが消えてしまいます
作業は以上です。
なお、LINEのデータを削除せずにAppだけを削除して入れなおす方法はiOS11以降でのみ有効な機能です。
iPhoneのLINEアプリが起動しないときに修復する方法で、唯一注意してほしい点
筆者の環境では、LINEアプリのバージョン8.5で開かない、開いても画面が真っ暗のままという状況に陥りましたが、この手順で解決しました。作業手順のなかでも書いていますが、[Appを削除]は絶対に選択しないようご注意ください。すべてのデータが消えてしまいます。
▼関連の深いこちらの記事もどうぞ▼
関連記事
-
-
iPhoneの電卓に間違って入力した数字を修正する方法
iPhoneに標準で搭載されている電卓機能。iOS7になってボタン数も減り、よりシンプルに使えるよう
-
-
iPhone同士のFaceTimeでビデオ機能を使わずに無料通話を実現する方法
iPhoneのFaceTimeは、相手のキャリアがSoftBankでもauでもdocomoでも、その
-
-
iPhoneのAppleストア(ジーニアスバー)での修理代金の目安を調べてみた
iPhoneのガラス破損や本体交換など、修理に関する費用の目安についてご紹介します。iPhone6(
-
-
iPhoneを国内や海外で紛失してしまったときのソフトバンク・au・ドコモの緊急連絡先
iPhoneを紛失することを前提とした、iPhoneを探すという便利な機能があります。 盗難・
-
-
iPhoneの読み物アプリ「スベり笑いの日本語」で関西系商売のセンスを磨く!
関西で仕事をしていると、ビジネスという言葉よりも商売という響きの持つ間合いが大事であることに気付かさ
-
-
夏の終わりに聞こえる虫の声は? ~閻魔コオロギ? エンマコオロギ?
お盆も過ぎて夏が背中を見せ始める頃、夜になると美しい虫の声が聞こえ始めます。 虫の名はエンマコ
-
-
iPhoneの無料アプリ「ライフハックニュース」で動き出すきっかけを作る
効率よく物事や仕事を進めていくのに役立つライフハック。先人のノウハウを上手に採り入れていくことで、イ
-
-
電話番号をアドレス帳に簡単に登録してくれるiPhoneが賢すぎた!
iPhoneには色々と便利な機能がありますが、「こんなんあるねんで、どやさー」という顔をすることのな
-
-
iPhoneを防水加工してくれるお店、ケースをまとめてみました ~海水浴や入浴でも大丈夫!
防水iPhone![/caption] iPhoneやスマホを防水加工してくれるケース・お店
-
-
iPhoneで紫外線を測定してくれるアプリ「UVコパトーン」が日焼け予防に便利!
おとめ座男子も気になる紫外線。 iPhoneで、今いる場所の紫外線を測定してくれるアプリを見つ